2019年06月27日
全米1住みたい街と呼ばれるポートランドに暮らす3人をお招きして、住みやすい街の条件をうかがいながら自分たちの街のことを話し合いました。
まちづくり有志の会のアイデアに対して、行政視点からの
「もっととがらんといけん」
のアドバイスに背中を押されました。
Category: SDGsくらしのたねまちづくり家づくり
枝廣淳子先生とコンセプトワーク。
立ち帰ることのできる一貫した理念を絞り出してます。
http://www.kurashinotane.jp/tanemaki/
今、とある候補地を実験の場として、本当の暮らしやすさとは何か?をカタチにしようと試みています。
今日は一人一人の想いを共有したあと、現地の町内会長さんを取材させて頂きました。
建築家・自治会長・研究者・環境ジャーナリスト・市民団体・商店主など多様な顔ぶれ。
地域防災、グリーンインフラは暮らしやすさの基本です。